愛きもの通信

愛きもの通信 2005年 春らんまん号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆             愛きもの通信 
◆◆◆
◆◆◆◆         2005年 春らんまん 号
◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんにちは。今年2回めの「愛きもの通信」です。

4月にはいって、京都でも桜がようやく開花しました。
これからあちこちでお花見シーズンになりますね。

枝垂れ桜、染井吉野、八重桜…。
毎年、春になり街を歩けば、「こんなところに桜の木があったんだ」と
発見することがあります。それは、小さな公園の片隅だったり、
道沿いにぽつんと立っていたり…。

そんな時、桜は少し幸せで、前向きな気分にさせてくれます。
春は外へ出かけるのが楽しい季節です。

今回の「春の特選アイテム」では、
そんな春にピッタリの着物や帯を集めました。
どうぞお気に入りの着物で、あなたらしい春を演出してください。

※このメールマガジンは「愛きもの」サイト内で着物を
 ご購入いただいた皆様にお届けしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CONTENTS】    
●1:春の特選アイテム「今がお買いドキです!」? shopping ?
●2:ザ・キモノ道「個性を活かした着こなしを楽んで」? interview ?
●3:編集後記「あなたらしい着物ライフを!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■1 早春の特選アイテム        愛きもの的、注目の一着
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「愛きもの」編集部がお届けする、最新のお買い得着物です。

 ■■春をつげる菜の花のように
 ■■『訪問着・染・草花柄(リユース・チャリティーアイテム)』
 >オークション出品価格8,400円/愛きもの直販価格9,450円
 紋意匠ちりめん生地に、枠モヤぼかし地に描きローケツ加工の訪問着。
 パっと目を引く色鮮やかな黄色は、春爛漫のこの季節にこそ着たい1着。
http://www.i-kimono.com/system/output/item6.php?gengo=0&no=4618

 ■■年代問わず、着こなせる一着
 ■■『訪問着・染・草花柄(リユース・チャリティーアイテム)』
 >オークション出品価格21,000円/愛きもの直販価格24,150円
 銀無地ちりめん生地に手描友禅の訪問着です。
 白系統の絵柄が爽やかな印象なので、紺や茶系の帯でグっとしめても◎
 http://www.i-kimono.com/system/output/item6.php?gengo=0&no=3728

 ■■シックな装いを彩る、輝く帯
 ■■『袋帯・織・王朝貴族(リユース・チャリティーアイテム)』
 >オークション出品価格10,500円/愛きもの直販価格11,550円
 薄いむらさきの地に銀糸にて華紋を上品に表現した袋帯。
 ちょっとしたパーティーでも活躍するシックな帯です。
http://www.i-kimono.com/system/output/item6.php?gengo=0&no=3078

 ■■ハラリ、ハラリと舞う1着
 ■■『振り袖・染・草花柄(新品)』
 >オークション出品価格29,400円/愛きもの直販価格29,400円
 濃い桃色の振り袖に舞うのは、桜と紅葉。
 春と秋、2つのシーズンに楽しめるお買い得な1着です。
http://www.i-kimono.com/system/output/item6.php?gengo=0&no=659


 ■■小物こそ着こなしの決め手
 ■■『草履バッグセット(新品)』
 >オークション出品価格16,275円/愛きもの直販価格17,325円
 バッグの柄部分は、大島紬に染柄を施したもの。
 草履の鼻緒にも同様の柄が使われているので、セットでどうぞ。
http://www.i-kimono.com/system/output/item6.php?gengo=0&no=711

■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 ■2 ザ・キモノ道「個性を活かした着こなしを楽んで」 ? interview ?
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「幅広く、パーソナリティーを大切にした
     着こなしを提案しています。」

   ■■[きもの Guiches]浅野千里さん×和田さゆりさん■■

今日私が着ているのは現代物ですが、アンティーク着物は普段にも着ること
があります。友達がお茶を習っていて、一緒にお茶会へ行くのに、「天神さ
ん」*などの市を見に行くようになったのがアンティーク着物との出会いで
した。
着付けは自分で本を見てやっていたんですが、結び目が逆だったり…と、
少しずつ間違っていたみたいです(笑)。「興味があるけど着付けはなかな
か」という方も、最初は作り帯からでもいいのでチャレンジして貰いたい
ですね。   (浅野千里さん)
*「天神さん」:毎月25日に[北野天満宮]で行われる「天神市」のこと

* * * * * * * * * * * ** * * * * *
元々着物には興味があったのですが、アンティークとの出会いは普通にフリ
ーマーケットとかで(笑)。今日はゴシックロリータと着物の融合がテーマ
です。色々な着こなしが雑誌などにも載っていますが、ロリータファッショ
ンで着物はまだないので、まったくのオリジナルです。

この帯は、うちの店で文化帯を発展させたものの商品化を考えているのです
が、その試作品で私が作ったものです。初心者の方は、いきなり正絹やウー
ルのものを買ってしまうと、クリーニング代だとか防虫剤がたくさん必要に
なったりだとかの維持費がかかるので、まずはポリエステルの作り帯で初め
てみるのが良いと思います。   (和田さゆりさん)

>写真とともに、2人のそれぞれの着こなしをご覧ください
 http://www.i-kimono.com/japanese/column/thekimono3.html
■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 ■3 編集後記        「あなたらしい着物ライフを!」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「愛きもの通信 春らんまん号」を
お読みくださりどうもありがとうございました。

ここ最近、週末に街中を歩くと、
アンティーク着物姿の若い女の子達をよく見かけます。

半襟の色で遊んだり、足袋ソックスでカジュアル感を出したり、
それぞれに着物の着こなしを楽しんでいるようで、
周りでは羨ましそう?!に、眺める人が多かったですね(私も!)。

「和柄の遺伝子だけは、古びることがない」
あるアンティーク着物を扱うお店の方に聞きました。

確かに大正や昭和初期の着物とはいえ、
描かれている柄自体はとってもユニークで鮮やかなものが多いもの。
市松模様だって見方を変えたら、和のギンガムチェックなんですよね!

皆さんも、お気に入りの柄の着物を素敵に着こなして下さいね。

***
その他、サイトへのご意見、ご提案などありましたら
post@i-kimono.com までご連絡ください。

皆さんからのたくさんのご応募、お待ちしています。
■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆愛きもの通信◆━━━━
 発行:愛きもの株式会社   谷田吉貞
  http://www.i-kimono.com/
  〒604-8244 京都市中京区小川通六角下ル元本能寺町386
  TEL:075-253-1611 FAX:075-253-1612 MAIL:post@i-kimono.com

※アドレスのご変更・ご購読の解除をご希望の方は、
お手数ですが info@i-kimono.com までご連絡して頂くか、
http://www.i-kimono.com/japanese/magmail/mag.htmlより解除ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆次号予告/「愛きもの通信」は6月上旬に配信いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      Copyright(C)2005 i-kimono All rights reserved.

▲ページトップへ